2020/06/18
皆さまこんにちは!(*’◡’*)/
スタッフ一同、年末のご挨拶からはや半年、、
時の流れはほんっと早い…!(*_*)!
という事で、季節の変わり目の恒例となりました
スタッフ一同の近況報告!今回は「初夏篇」をお送りいたします♡
それでは、スタートっ!!\(≧▽≦)/
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
メルマガでも書いてもらいましたが、娘が生まれました。
元気な子で、寝ない&よく泣きます苦笑
育休は取れないだろうけど、せめて時短勤務しては?
と従業員の皆から言ってもらえたのはとてもありがたかったです。
健やかに育ちますように。
(代表取締役/内海)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
夏が来ました。
夏と言えばアイスコーヒー!
今年は、リキッドタイプで美味しいアイスコーヒーはないかと、色々と買いあさっています。
・スジャータ「ホテル・レストラン仕様コーヒー」
・カルディ「CT アイスコーヒー」
・KEY COFFEE「リキッドコーヒー 微糖 テトラプリズマ」
・小川珈琲「炭焼珈琲(微糖)」
今まで写真のコーヒーを買ってみましたが、どれもイマイチでした。
缶コーヒーと同じく、リキッドタイプで私の舌を唸らせるコーヒーは存在しないのか。。。
リキッドタイプのコーヒーを探す旅は続きます。
(Webコーダー、プログラマー/赤迫)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
夏に行く予定だったライブが中止になり意気消沈中。。。
コロナ影響で仕方ないとはいえ、とても残念です。
ライブ行きたい欲求はDVDで発散しようと思います!
そういえばこの前、退社時に会社を出た瞬間
「ドン!ドン!」という大きな音が聞こえました。
何事かと思い、外に出ていたご近所さん達が見ている
方向を確認すると、コロナ感染の終息願いが込められた
サプライズ花火が打ちあがっていました。
すごくキレイで、花火師さん達の粋な想いが
とてもカッコよかったです。
(シニアディレクター・ECプランナー/坂田)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
最近の私のマイブームは「森永ラムネ」です。
ぶどう糖が不足すると脳がエネルギーを作ることができず、
思考能力の低下や集中力が欠けてしまいます。
これはパフォーマンス低下にもつながるので
デザイン制作をするときはぶどう糖が欠かせません。
なので私のデスクの引き出しには常にラムネ達が待機しています。
(チーフデザイナー/吉岡)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
コロナで家から出られない日々が続いたのでアニメ鑑賞が捗りました!
昔見たこと有るやつから途中までしか見てないアニメを延々と見てる中、
次何見ようかな~と友達にオススメを聞いた所、
「おおきく振りかぶって」というアニメを教えてもらいました。
すっごく面白くて、気がついたら2期を2周していました!( ゚д゚)ハッ
野球ってこんなに色々考えながらプレイしてるんだなという事がよくわかります。
特にキャッチャーは投げたボールを受け取るだけじゃない!
バッターとの駆け引きとか3塁に走者がいるからスクイズ警戒しないといけないとか…とかとか……
野球って面白い!ってなりました。おすすめです!漫画もあります!(布教活動中)
コロナでどうなるかと思ったけど、甲子園の地で高校球児が試合できるみたいで良かったですヽ(=´▽`=)ノ
(Webデザイナー/中西)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
コロナの影響を考え、2月中旬よりジム通いをストップしている森本です。
家にダンベルがあるので「家で筋トレしよう!」と考えていたものの、
あまりモチベーションが上がらずサボリ気味になっています…。
夏の暑さに負けないよう、筋トレを再開して体も精神も鍛えたいと思います。
ところで、夏といえばアイスが美味しい時期ですね。
(自分は夏冬関係なくアイスを食べているわけですが…。)
夏になるとよく食べるアイスがあります。
それはコンビニやスーパーに売っているイチゴ味のかき氷。
お皿に移したかき氷に練乳をかけて食べるのが大好きです。
とても美味しいので、いちごミルク派の人はぜひお試しください。
(Webコーダー、プログラマー/森本)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
気がつくとハジメのメンバーになって丸7ヶ月経っていました。
その間・・・
(失敗をしては)よく怒られ
(心の中で)よく泣き
(面白いネタで)よく笑った
谷あり山ありの充実したハジメ生活。
まだまだ十分な戦力にはなれていませんが、家庭菜園で育てているオクラのように
少しずつでも成長していきたいと思います。これからも粘っこくいきます!
(ECプランナー/田島)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
子ども達の休校が明け、ホッとひと安心の今日この頃。
親も大変ながら、子ども達は青春の貴重な時間を奪われ
何かと我慢を強いられ、やりきれない日々だったと思います。
・・・という事で!!!
給付金の10万円で、皆んなでひとつずつ欲しい物を買おう!
という話になり、家族でお買い物を楽しみました♪✧
一人予算は1万円、誕生日でもクリスマスでもないプレゼント♡
プラス、ベッド・布団・シーツも新調したりとか…!
(まだ支給されてない時なのにカード使いまくりw)
出費(食費&光熱費と学童代 etc..)の穴埋めも大事ですが、
やっぱり頑張ったら「ご褒美」も必要ですよね~ヾ(๑ㆁᗜㆁ๑)ノ”
(総務/大江)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
以上、ハジメスタッフ一同の今日この頃でした!
そしてハジメクリエイト自体の近況はというと・・・
メルマガ6月号の冒頭にも書きましたが、ハジメクリエイトはもうすぐ10周年!
2010年8月創業なので、今年の8月1日でまる10年を迎えます!!\(^o^)/
(ちなみに2011年8月に法人化して『株式会社ハジメクリエイト』を設立✰)
現在、坂田の企画により10周年に向けてアレコレと準備中…♪
ハジメクリエイトらしさを出せれたらと考え進めておりますのでお楽しみに~!