産業革命当時、かつて電気は使うところで発電機によって生み出される物でした。
各メーカーはより優秀な発電機を作るためにしのぎを削りました。
そんな時代に変革をもたらすきっかけになったのは皆さんご存じのエジソンです。
世界で初めて発電機を作った彼は、1882年自身の会社(後のGE)で、世界で初めての発電事業を始めたのです。
結果は皆さんご存じの通り。
コンセントにプラグを挿せば電気が来るのが当たり前になり、数え切れないくらいの電化製品に囲まれて、私たちは生活しています。
今度はコンピュータがそうなる番ではないか?
クラウドとIoTの本質はそこだと私は考えています。
コンセントに挿せば電気が来るのが当たり前になったように、切れ目のないネットワークとコンピューティングが世界をより豊かに変革していくはずです。
それをどう活用するのか?
そのステージが変わる潮目に私たちはいるのではないでしょうか。
私たちハジメクリエイトは、日本の地方都市に本社を構える制作会社として、皆様のビジネスをサポートすべくサービス提供をしております。地方にある価値あるものを都市圏や海外へ発信したり、御社の魅力を発信し未来の中核を担う人材を獲得したい・・・そのようなニーズにはきっと何かお役に立てると存じます。
消費税増税、少子高齢化、人材不足、地球温暖化、etc...etc....
解決すべき問題はたくさんあるかもしれません。しかし、ピンチはチャンス。そこに新しいビジネスの種があるはずです。