Webで集客したい
サービスや店舗の認知度を上げたい
さらに視覚でPR、どこまでも追いかけてくる
“ディスプレイ広告”
御社ホームページをクリックしたことがある閲覧者を画像で追いかけてくるディスプレイ広告。
検索サイト以外の、ニュースサイト、ブログやポータルサイトなどにも掲載されるため、PPC広告ではリーチできない層への接触が可能です。
PPC広告は「今すぐ客」に、ディスプレイ広告は「見込み客」にアプローチ。よって、ディスプレイ広告は幅広い層のユーザーに訴求できます。

閲覧者が興味・関心を持っているタイミングで広告を表示
リマーケティング機能
提携サイトの一部
ディスプレイ広告は、一般のポータルサイトやブログと連携し、幅広いサイトに掲載されます。

上記各ロゴはそれぞれライブドア(株)、Google LLC、株株式会社サイバーエージェント、ビッグローブ株式会社、株式会社カカクコムが権利を保有しており、例示のために使用しており、弊社とは一切関係ありません。
広告の状況や効果を分析するだけでなく、結果からホームページの改善にもつながります!
広告の表示回数やクリック数、コンバージョン数(何らかの成果を得られた回数)、広告コストなどのデータを詳細に把握できます。具体的な数値で広告の効果を知ることができるので、効果の薄い広告を改善したり、掲載をストップしたりといった対策を立てやすくなっています。
広告を上位掲載するために、広告出稿後も、出稿キーワードや広告文の「改善」「対策」に努めます。
