┏……………………………………………………┓
株式会社ハジメクリエイト
\ メルマガ6月号 / 2020.6.18 配信
┗……………………………………………………┛
いつもお世話になっております♪(。・v・。)/
\ハジメルマガは今号でまる5年♪/
いつもハジメルマガをお読みいただき
誠にありがとうございます!!(〃v〃)゛
ハジメクリエイトはもうすぐ10周年!
ハジメルマガも、次のステップへと準備中!?
これから益々皆さまに楽しんでいただけるよう
引き続き準備を進めてまいります。(^▽^)/
■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■
△▼ メルマガ6月号 目次 ▼△
1. コロナ関連補助金情報〈その1〉
- 企業活動継続支援補助金 -
2. コロナ関連補助金情報〈その2〉
- 事業継続支援金 -
3.『Hajime Labo -ハジメラボ-』情報♪
■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■
現在のコロナに関連した補助金…、経済産業省の補助金は
ニュース等で情報が入りやすいですが、都道府県別の対策は
意外と耳に入らないものが多くありませんか?(・ω・、)
特に個人事業主の方は、商工会議所や商工会に属していないと
情報キャッチはなかなか難しいかもしれませんね…。
今回、例えば岡山県ではこのような補助金があります。
皆さまご存知ですか?知らなかった方は要チェックです!φ(.. )
■ コロナ関連補助金情報〈その1〉
- 企業活動継続支援補助金 -
——————-
この補助金は、岡山県と公益財団法人岡山県産業振興財団が
県内中小企業を対象とした、新型コロナウイルス感染症に対応するための取組支援です。
・‥‥…━━━━━━━━━━━━…‥‥・
《企業活動継続支援補助金》
【対象者】
県内に事務所または事業所を有する中小企業者
【対象事業】
1. 働き方改革・職場環境整備事業
感染予防を図りながら働くことのできる職場環境の整備への取組
・支援内容例:Web会議用やテレワークに必要な機器の整備など
2. 人材育成事業
新型コロナウイルス感染症収束後の業績回復・躍進を担う人材の育成に資する取組
・支援内容例:新技術習得や接客に関する研修の実施など
3. 販路開拓事業
活動自粛下でも企業活動ができる販路の開拓への取組
・支援内容例:EC・ネット通販や宅配サービス等の新たな販売形態の実施など
【補助金額】
上限100万円(下限10万円)
1~3の複数事業の組み合わせも可ですが、上限は100万円です。
下限は10万円となりますが、複数事業の組み合わせの場合、
その合計ではなく1~3のそれぞれ補助金額10万円を満たす必要があります。
【補助率等】
・中小企業 補助対象経費の2/3以内
・小規模事業者 補助対象経費の3/4以内
【受付期間】
令和2年5月29日(金) ~ 8月31日(月) まで(最終日17時必着)
・予算の範囲を超える申請があった場合、申請受付期間内でも受付を終了します。
( ↑ ここ、とても重要です!!!)
詳しくはコチラ!(岡山県産業振興財団HP)
≫ https://www.optic.or.jp/okayama-ssn-m//info_detail/show/535
・‥‥…━━━━━━━━━━━━…‥‥・
この対象事業のなかで「3」の販路開拓事業については弊社でもご相談を賜ります!◎
補助対象具体例)
・新たな販路開拓に関わるインターネット販売サイト登録
・新たな販売形態実施に向けた機器・備品(貯蔵・包装機器等)
・移動販売、個別配達のための自動車、自動二輪車または原動機付自転車の改造費(車両本体の購入を除く)
・自社ホームページの改修など
・Webコンテンツを外国語に対応するための翻訳
・本事業に直接必要となる新聞、テレビ、ラジオ、インターネット等の広報媒体を活用した宣伝に要する経費
・ネット通販サイトへの商品情報掲載、広告 等
ホームページの改修、多言語化、ECサイト、、お気軽にご相談くださいませ。(^ ^)/
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
■ コロナ関連補助金情報〈その2〉
- 事業継続支援金 -
——————-
この補助金は、岡山市が行う継続支援金です。(※他市町村でも行っているようです)
令和2年2月~6月までのいずれ1ヶ月の売上高が昨対比20%以上減少している月がある事業者が対象です。
・‥‥…━━━━━━━━━━━━…‥‥・
【支給額】
(1)10万円 対象者:小規模事業者(個人事業主を含む)
(2)20万円 対象者:中小企業者(小規模事業者を除く)
・使途制限無しで受給できます。
・申請後、約2週間程度での支給を想定しています。
【支給対象者】
以下の(1)(2)の両方の要件を備えている事業者
(1) 主たる事業所が岡山市内にある中小企業者又は小規模事業者
(2) 令和2年2月~6月までのいずれか1か月の売上高が、前年同月比20%以上減少していること
※国の「持続化給付金」と重複して受給することができます。
※一度給付を受けた方は、再度給付申請することができません。
詳しくはコチラ!(岡山市HP)
≫ http://www.city.okayama.jp/keizai/sangyou/sangyou_t00167.html
・‥‥…━━━━━━━━━━━━…‥‥・
この補助金は何かに特化したもの(例えばテレワークなど)ではないので、
昨対比20%減の月がある事業者さまは是非申請すべきかと思います。
コロナもようやく少し落ち着きはじめ、季節は夏に突入しようとしています。
気持ちが活気づいてくるこの季節、弊社もまた皆さまと同じくコロナ影響を受けました。
なので、上手に補助金を活用して事業回復に努めたいと考えています!p(^_^)q
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
■『Hajime Labo -ハジメラボ-』情報♪
——————-
季節の変わり目、今回はメルマガ配信と合わせ
「スタッフ一同の近況報告」を投稿しました-☆
スタッフ一同、年末のご挨拶からはや半年、、
時の流れはほんっと早いですね!(・o・)!
そして今回は、入社1年が経過したデザイナーの
2回目となるブログ!とても個性が出ています♪
まだお読みでない方は是非ぜひご覧くださいね!
○●○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓↓ 最新情報はコチラ ↓↓
Hajime Labo -ハジメラボ-
→http://hajimecreate.com/hajimelabo/
*最新記事*
(6/18)スタッフ一同の近況報告!-2020年 初夏篇-/by.ハジメクリエイト
(6/5)どこの会社も大変な「求人募集」ってやつ。/by.OOE
(5/25)全私にオススメ!イオンシネマで映画を安く見る方法/by.ハリネズミ
━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○●○
新しいブログを投稿した際は、合わせて
弊社Facebookページにてお知らせしております。
ハジメラボ、皆さま今後とも宜しくお願いいたします♪
——————-
あなたは誰に何を伝えますか?
あなたの伝えたいをカタチにするお手伝いは
[ハジメクリエイト] にお任せ下さい!!
>> Facebookページもチェック!! <<
→https://www.facebook.com/hajimecreate
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
さて冒頭でも書きましたが、ハジメルマガは丸5年!
そしてハジメクリエイトはもうすぐ10周年!!
そしてそして・・・
弊社は今月末で第9期が終了し、来月から第10期に突入です♪
コロナ影響で危うかった目標売上もギリギリ達成できそうでひと安心、、
でーすーがっ、今月はまだ終わっていません…!
だから、更に行けるところまで上を目指す所存であります◎
こんな時ですが、でもこんな時だからこそ、、
常に上を向いて色んな事に取り組んでいきたいと考えています。(・o・)ゞ
では、次号もハジメルマガを宜しくお願いいたします♪