皆さまこんにちは!\(^o^)/
…寒いですね。晴れの日の陽射しはポカポカですが
…でもやっぱり寒いですね。(((><)))
皆さま風邪など体調を崩したりはしていませんか?
健康第一、くれぐれもご自愛くださいね!
さて、今月号はお知らせ2本立てのハジメルマガ。
実はすでに弊社フェイスブックページにてお知らせ
した内容ではありますが、フェイスブックを見ない
より多くの方にお知らせしたく転載いたしました。
すでにご存知の方には申し訳ありませんが、
宜しくご理解のほど、お願い申し上げます。m(_ _)m
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
□■ 11月号 目次 ■□
1. お役立ち補助金公募開始のお知らせ
- 小規模事業者持続化補助金 -
2. 厚生町ビジョン/モデル募集のお知らせ
- 15秒間のモデルデビュー!-
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
◆ お役立ち補助金公募開始のお知らせ ◆
- 小規模事業者持続化補助金 -
平成28年度第2次補正予算
「小規模事業者持続化補助金」
★ 11/4(金)より、公募が開始されました ★
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
http://h28.jizokukahojokin.info/ippan/
────────
「小規模事業者持続化補助金」とは…
○経営計画に基づいて実施する販路開拓等の取り組みに対し、
原則50万円を上限に補助金(補助率2/3)が出ます。
○計画の作成や販路開拓の実施の際、商工会議所の
指導・助言を受けられます。
○小規模事業者が対象です。
※申請にあたっては、最寄りの商工会議所へ
事業支援計画書の作成・交付を依頼する必要があります。
依頼はお早めにお願いいたします。
<受付期間>
日本商工会議所(補助金事務局)への
申請書類一式の送付締切
平成29年1月27日(金)
[締切日当日消印有効]
────────
上記URLをクリックして内容を見ていただくと
「事業の概要」のなかで《対象となる取り組みの例》として…
(1)販路開拓等の取り組みについて
この中の【広報費】について、昨年・一昨年、
また現在進行中の「平成27年度補正(平成28年実施)
小規模事業者持続化補助金」において、弊社では
たくさんのご相談をいただき、実際にHPやチラシ
など数多く制作しております。
そのため弊社では年々経験を積み重ね、制作物の
進行だけではなく、スムーズな書類作成のお手伝い
など、これまで以上に皆さまのお役に立てる事が
出来ると考えております!!(`・ω・´)ゞ
また、 【開発費】のなかで、
・商品パッケージ(包装)のデザイン改良
こちらについては弊社でも対応可能です。
そして【専門家謝金】についても弊社内海が
対応可能となっております。
以上、気になる方はまずはお気軽にご相談下さい。
書類作成にかかる時間を考えると、少しでも早く
行動に移す事をオススメします!(><)/
—–
あなたは誰に何を伝えますか?
あなたの伝えたいをカタチにするお手伝いは
[ハジメクリエイト] にお任せ下さい!!
>> Facebookページもチェック!! <<
→https://www.facebook.com/hajimecreate
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
◆ 厚生町ビジョン/モデル募集のお知らせ ◆
- 15秒間のモデルデビュー!-
『時報ガール × 厚生町ビジョン』
モデル大募集のお知らせっ!!\(*´▽`*)/
この度、お客様とのコラボ企画として、
以前よりご紹介させていただいております
岡山市北区厚生町交差点、南東角にあります
「厚生町ビジョン」にて、岡山の元気で可愛い
晴れの国ガール達をモデルに、時刻のお知らせ
放映を開始いたしました。(・ω<)-☆
そこで、モデルになってくれる方を大募集中!!
今月よりスタートしたばかりのこの企画…
モデルさんがいなくちゃ続きません!!苦笑
○●○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━
- モデル大募集 -
厚生町にある大型ビジョンに出演しませんか?
プロのカメラマンによるハイクオリティな撮影
そして、今なら撮影データをプレゼント!
今だけのお得な特典を活用して、SNSで皆に自慢しちゃおう?
<募集要項>
18才~35才 ※高校生不可
出演料として謝礼金をお支払いします。(^^)
>> 詳しくはコチラ <<
http://jihou-girl.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○●○
エントリーはホームページの「応募はこちらから」
または記載の番号に直接お電話でもOKです。
たっくさんのご応募をお待ちしております♪
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
フと気がつくと11月も後半に突入ですね。
今年もあっという間に残りひと月半となりました!
“今年の汚れ♪今年のうちに♪♪”なんてCMが
ありましたが、皆さんは今年のうちに片付けて
しまいたいものがどれだけありますか?
(汚れとかぶせるのは失礼かもですが。。f^^;)
まさに読んで字のごとく「気持ちの良い」新年を
迎えるために、2016年のラストスパートを
楽しく健康に乗り切っていきましょうね!!
それでは、今後ともよろしくご愛顧のほど
お願い申し上げます。(`・ω・´)ゞ