■□━━━━━━━━2015年8月18日━
□
ハジメクリエイト メルマガ8月号
http://www.hajimecreate.com □
━━━━━━━━━━━━━━━━□■
いつもお世話になっております。^^♪
残暑お見舞い申し上げます。
皆さま元気に夏をお過ごしですか?
おかげ様で弊社スタッフ一同は、
元気いっぱいの夏を過ごしております♪(^^ゞ
…という事で!
今月のメルマガも張り切ってお届けしてまいります。
最後まで宜しくお願いいたします。\(^o^)/
*今月はスタッフからの案で
社内アンケートをとってみましたのでお楽しみに~♪
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
□■ 8月号 目次 ■□
1. 「しんきん合同ビジネス交流会」
参加および事務所不在のお知らせ
2. ハジメクリエイトの業務内容
「IT・Webコンサルティング」について
3. 「ハジメクエリエイト」ってどんな会社!?
- スタッフ全員に聞いてみた!-
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
「しんきん合同ビジネス交流会」
◆ 参加および事務所不在のお知らせ ◆
9月9日(水) 10:00~16:00
コンベックス岡山で開催されます
「第11回 しんきん合同ビジネス交流会」。
弊社では昨年に引き続き出展を予定しており
今年もスタッフ全員で参加いたします!!
そのため、当日17時頃まで事務所は
不在となりますのでご注意ください。
電話につきましては転送されるよう設定して
おりますので、何かございましたらご遠慮なくご連絡ください。
会場にお越しの方は、是非お声掛けくださいませ。
皆さまにお会いできる事を楽しみにしております♪
—–
日時:9月9日(水) 10:00~16:00
会場:コンベックス岡山 大・中・小展示場
*ハジメクリエイトのブースは [H-35] です!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
◆ ハジメクリエイトの業務内容 ◆
→http://hajimecreate.com/business/
┃
┃ 今回ご紹介するのは・・・
┃
┗ IT・Webコンサルティングについて!
せっかく作ったホームページ…
まさか、ほったらかしではありませんか!?Σ
それではまったく意味がありませーんっ!!
ホームページが珍しくなくなった今、
「とりあえず作る」という時代は終わっています。
ホームページが完成したら、そこからいかに「活用」するかが重要です。
自社ホームページをお持ちの皆さま..
「何のためのサイトなのか?」の目的・目標設定は出来ていますか?
せっかく予算をかけて作ったホームページ。
たくさんの人に見ていただきたいですよね?
では、ホームページをお持ちの方がもっと効果を
上げる為に何を行えばよいでしょうか?
そのような方々のお手伝いをするべく
弊社では「Webコンサルティング」を請け負っています。
…ただし!!
弊社のポリシーは 『Noと言える制作会社』。
貴社のためにならなければ、頼まれた仕事も断ります。
「ホームページを作りたい・変えたい」と言われても、
他のやり方(※Web以外の方法)が良いと思えば
制作・修正をお断りさせていただく事もあります。
それは、貴社のビジネスに本当にプラスにならなければ意味がないからです。
豊富な制作経験を活かした提案力が弊社の『強み』です!!
他社にはない独自サービスを多く保有し、
それぞれのお客さまに合わせたご提案を心がけております♪
—–
●○ 企画営業担当者から一言 ●○
「顧客目線で..」
「お客様の立場になって..」
よく耳にする言葉だと思いますが、大切な要素だと思います。
企画を立てる時、まず初めに考えるのは
「私ならこのサイトにどんな情報を求めるか?」です。
もちろんすぐに考えがまとまるわけではありませんし、
それが正しいかどうかの答えもありません。
ですが、耳障りなセールストークと同じで
押し売りのホームページは誰も求めてはいません。
貴社の気持ちを伝えるのも大切ですが、
お客様が求めているものを伝える。
そんなホームページをハジメクリエイトと
一緒に作っていきませんか?^^
Web企画営業
坂田
———-
あなたは誰に何を伝えますか?
あなたの伝えたいをカタチにするお手伝いは
[ハジメクリエイト] にお任せ下さい!!
>> Facebookページもチェック!! <<
→https://www.facebook.com/hajimecreate
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
◆ 「ハジメクエリエイト」ってどんな会社!? ◆
- スタッフ全員に聞いてみた!-
╋ Webデザイナー/遠藤 ╋
世の中、色々な情報が溢れていますが
社訓にもある「本質を忘れない」のが
ハジメクリエイトだと思います。^^
╋ Webコーダー、プログラマー/赤迫 ╋
事務所に上がる階段の傾斜が尋常じゃなく
「こりゃ転げ落ちて何人か死んでるなw」
と思ったのが第一印象です。
狭いながらも楽しい我が家的に、
日々もくもくと仕事をしています。
╋ 企画営業/坂田 ╋
私はハジメの中で1番新人ですが、
意見があるときはきちんと耳を傾けて
くれるので風通しがいい会社だなぁ、と思います。
正直、「マジか…」と思うような無茶振りを
されることもありますが、新しいことを知る
事が出来るので、私にとっては恵まれた環境ですね。
╋ 色々担当/大江 ╋
とにかく自由な会社。
ワーキングマザーの私にとっては最高の職場環境です♪
ただし、自分のやるべき事をきちんとこなした上で..が大前提!!
しかも少人数な事もあり、経験の無い仕事を平気で振られます。
なので、好奇心やチャレンジ精神があまり無い人には苦痛な会社だと思います。。苦笑
———-
以上、「ハジメクリエイト」はこんな会社です。
内部の人間が語っているのでこれは確かな情報ですね!
そしてそんな会社に楽しく勤めている私達は
社長を筆頭に、きっと個性的集団なんだと思います。。笑
そんな弊社では現在求人募集はストップして
おりますが、面白い人間・面白いコラボは随時募集しております♪
こんなハジメに興味を持ってくださる方は
是非是非ご連絡下さいませー!\(^o^)/
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
さて、次号は..
「業務内容/印刷物デザイン・印刷編」
を、お届けいたします!
立秋が過ぎ、暦の上では秋がはじまりましたが
まだまだ夏真っ盛り!!
夏バテや熱中症など、油断は禁物です。
皆さまくれぐれもご自愛下さいませ。。
それでは、今後ともよろしくご愛顧のほどお願い申し上げます。